今日は長松公民館でレッスンの日

ドキドキわくわくしながら向かうと、たくさんのママと赤ちゃんがいてびっくり~

いえ、予想はしていたのですが、予想以上に来ていただき
"私の声、通るかしら?" "オイル、足りないかなぁ

"
心配もありつつ、でもママの笑顔とべビちゃんたちの笑顔に心底癒されていく中で
レッスンできる幸せを噛みしめながら、はじめさせていただきました~♪
始まる前の「こんにちは 赤ちゃん」
私は最後までよくよく歌詞とメロディを聞いたことがなかったので
母子推進委員さんたちによるおうたの紹介と歌詞を見て
こんなすてきなうただったのね~

と
初っ端からジーンと来てしまいました~
ライアーの音色は、大きなお部屋で賑やかな時は聴こえないけれど
「みんなで耳を済ませてみましょう~」
と弾くと、赤ちゃんたちも耳を澄ませて
広いお部屋の中でも、響く音になりました~


こんなにいっぱいでしたが、みんなでいろんなうたを楽しみながら
ふれあいましたよ~♪

カメラにおさまりきるかしら~ と言いながら

ばっちり! 上手に撮っていただきました~

みなさんいい笑顔~♪
次にお会いできるのは2か月後の方もいるでしょうか?
お子さんの成長を楽しみにしていますね~

母子推進委員さんも、準備や快適な環境、ご親切ありがとうございましたm(__)m
ママへ
※2カ月を待たずしてレッスンご希望の方は、どうぞ他のレッスンにもお越しください♪

ご予約は090-9576-0958 日本音楽脳育協会認定講師なかしまなおこまで♪
スポンサーサイト